いっぽ*いっぽ  ~発達障害で不登校のアオと~

自閉スペクトラム症の息子と私(ママ)と家族のリアルな毎日の過ごし方と色々を綴るブログ。

発達外来の先生の魔法が解ける→中間教室の案を進める

こんにちは。あいのんです。

 

 

ええ。解けました。発達外来の先生の魔法が。

 

今日はすっかり元通り。

 

早かった...。

 

おは朝「今日は学校行きたくない。」と言いました。

 

ガビーン( ゚Д゚)

 

でも、発達外来の先生は「毎日少しでも行くことに決めてください。本人に任せすぎないで。」とおっしゃったんです。今日からはいつもの母とは違うのよ。ここで母の意見も言ってみます。

 

母「病院の先生さぁ、不安をなくすためには学校に少しでも行くことだよって言ってたよね。少しで良いから行ってみよう。とりあえず車に乗るよー。」

 

がんばった!!私。

 

こんな会話をしたのはいつぶりだろう。

 

毎日毎日、時には喉まで出かかっている言葉を飲み込み、あおの言うことをそのまま認めてきました。

 

「行きたくないもん」ソファーでバタバタしだすあおに、母も少しヒートアップ。

 

母「ちょっとだけでも登校してみよう!」

 

あお「いやぁ。」

 

母「1分だけ。」

 

あお「いや!」

 

母「何か行動すると、何か変化が起きるんだよ。だから少しだけ行ってみよう。」

 

あお「もー、いやだって!」

 

あお二階へ上がってドア閉める。

 

せんせー!!母が決めても絶対についてきてくれない場合はどうしたらいいんでしょう!?

 

よくよく考えたらこんなことは想定内のことのはずなのに、どうして先生に聞かなかったのでしょう。

 

今すぐに答えが欲しいときは誰に聞けばいいんでしょう??

 

今更悔やんでもしょうがない。。

 

とりあえず、思わずこぼれた涙をふき、支援学級のナツ先生に電話をします。

 

「先生、今日はあお行きたくないって言っているので欠席します。」

 

ナツ先生「そうですか。わかりました ^^。お母さんだけでもいらっしゃいますか?」との優しい声。

 

そんなこんなで、今日は私だけ登校しました。

 

ナツ先生に話を聞いてもらい、今後の支援の方向を打ち合わせします。

 

やはりまずは母とナツ先生とで中間教室の見学を早めにしようということになりました。

 

あおも来週中には見学に行けるといいなぁ。

 

 今日は慣れたはずのあおのいる家での時間が、なんだか辛いです。

 

学校へ行かなくったって、笑顔で生きていてくれるだけでいいって思ってはいるんです。

 

それでも、学校に楽しく通ってくれるということをどこかで諦めていない自分がいるなと、再確認して、それも辛いし落ち込む原因だったり。

 

 どうにかして外の世界との繫がりを作ってあげたいと、そんな思いもあって。。

 

思春期に突入したらどうなるんだろう、とか。

 

色々色々、考えてしまって、もぉーーーーーー( `ー´)ノ

 

と、一人悶々としていた一日でした。